良いお天気の日
今日は 1日良いお天気で
外にいた方が ポカポカ暖かく
薪を運んだついでに
久しぶりに庭をぐるりと 散歩しました
裏庭の 小さい椿の花が 可愛くて
その隣の ユキヤナギ(多分。。)も新芽が出ていて
植物はちゃんと 準備してます
もうすぐ 春ですね〜(^-^)
先日 アクト商会さんで買ってきたブルーベリーは
これから アプローチに植えます
ハイブッシュ系の 6年生の苗
こんなに立派に育った果樹苗を売ってくださる所なんてめったにありません
ホームセンターや 小林農園で買える果樹苗は だいたい2年生
たまに 3年生のが見つかるとラッキーといったところ
あわらに来た年に買ってきて植えた
ラビットアイ系の2本も アクト商会さん産のもの
立派に育ってくれています
今年は 収穫量を増やしたい!と思って…と相談したら
収穫時期はいつ頃のがいい?
実の大きさは? 味は?酸味がある方がいい?
と、 いろいろ希望を聞いた上で2品種選んでくださいました>_<
それとか
ピートモスが一番安く買えるのは実はコメリだ!とか 教わって
感激✨でした>_<
そうそう それから
新しい絵本をいただきました(^-^)
三上家の上の妹が 好きな絵本の ほげちゃん
私も 大好きになりました✨
読んで、笑って
ほげちゃん つまも欲しいなぁー。妹にもあげたいなぁー。と思ったら
なんと背表紙に 作り方と型紙が!!
至れり尽くせりな 一冊。。オススメです✨
もののけ姫 は 高校弓道部の友達が持って来てくれました。
ジブリの歴史を感じる一冊。ファンにはお勧めですね
つまも読んだんですが、
あとがきで宮崎駿の言ってる事が理解出来ず
ん? ってなってたら だんなが
『おまえには 分からないかもな。猫が「ねこのきもち」を読むようなものだ』
って。
ん? どういうこと??
わかんないなー。。
コメント