春を感じる野菜たち
おやすみをいただき ありがとうございました(^-^)
とっても良いお天気の土曜日に
久しぶりに週末の きららの丘へ。
(週末はお客様が多いので 品物もたくさんなのです)
少し前まで 大根と白菜がメインだったのに
もう いろんなお野菜が並んでいました
嬉しくて 色々買い(芽キャベツ 日本ほうれん草 キャベツに大和芋 ネギも二種類)
大好きな 勝山水菜もありました✨
勝山(福井の奥越の地名です)水菜は
ご覧の通り 茎も葉もすごく立派。普通の水菜とは全然違います
味は とってもみずみずしくて 美味しい✨
菜っ葉系で飛び抜けて一番のみずみずしさだと思います
さっと茹でて お気に入りの麺つゆをかけただけの お浸しがもう美味しい✨
手をかけない方が美味しいなーと感じる食材です
もちろん オイル系パスタの具にしたり
あっさり味のお漬物にしても 絶対美味しいはず
とにかく 出会ったら必ず買う!
買えたら ラッキー 気持ちほくほく✨
今日のは 特別良い品物だったので ニヤニヤしました✨
業務報告〜
レンジャーデコは やっぱりあまり楽しくなく>_<
4合サイズのチョコレートケーキは 美味しく出来て✨
お食事会のデザートに
苺と生クリームと 焼き芋チーズケーキをお作りしました。
久々の 1台10カットで ど緊張
(店で出してるのは 9カットなんです>_<それも難しいんだけれど)
ちゃんと綺麗に等分出来たので かなり嬉しかったですね(^-^)
なので記念写真を。。。
完成品は撮り忘れました
あと 苺のバースデーケーキも 撮り忘れ。。。
むーん。
コメント