久しぶりのおやつ
昨日は グラノーラ販売日で
楽しい時間を過ごさせていただきました(^-^)
前回の記事で おやつも作るかもーと
なんとも あやふやな?言い方をしたにもかかわらず
それを見て来てくださった方が ちらほら✨
(嬉しいこと この上なし!
お久しぶりの プレーンシフォンと
バターケーキ生地に 朝摘みブルーベリーとクランブルをのせた新作と
こちらも新作の クリームチーズシフォン。
1台にクリームチーズをどっさり250g使った レモン香るケーキです(^-^)
シフォンと スフレチーズの間みたいな感じ。
冷やして食べるのがオススメです✨
この月二回のグラノーラ販売日
とっても気楽な気持ちで やらせていただいてます(^-^)
で、 今回 作りたいものを作ってみたら
買いに来てくださる方がいて…
なんだかとっても幸せなんですけれど>_<
こんなことでいいんでしょうか。。。
みなさん 優しいなぁーと ほんとに思います。
出産直後は 実家にお世話になるので
その間の販売日は オーナーか誰かにお願いすると思いますが
あわらに もどって来たら
月二回の販売日を楽しみに 育児を頑張りたいです(^-^)
いよいよ臨月。 二週間後は どうなってるでしょうか…
***
話は変わり、 日々のこと。
こないだ 久々に TVでケンミンショーを見たらば
県民が愛してやまない郷土料理ランキング!みたいなのをやっていて
すごくツボだったので 真剣に鑑賞しました>_<
で、 1番気になったのが 茄子の蒲焼重✨
どこの土地のだったか忘れちゃいましたが
長茄子を柔らかく蒸して、開いて鰻っぽい形にし
鉄板でタレを絡めて焼きながら バーナーで焦げ目をつけて
同じく蒲焼き味の鶏肉をのせたご飯の上に
とろてり茄子をのっける… というやつ。
鶏肉じゃなくて 豚こまにしちゃったけど
長茄子じゃなくて 普通の茄子だけど
すっごく美味しかったです(^-^)
これは うちでも定番になりそう。
今まで もっぱら
ブリュレのカラメリゼ担当だったバーナーが大活躍でした>_<
長茄子で作ったら もっと とろりとして美味しいんだろうなぁ…
他にも 作ってみたいのは アサリのフライとか!
見てた方いるかな? 美味しそうだったんですよ〜✨
ご当地料理、ほんとに好きです
コメント